【日本全国・パン屋さん便り】とは?
<パンと旅>がおすすめする日本全国のパン屋さんを、お店を代表する「看板パン」、地産の食材を使うなど、その地域ならではの魅力を楽しめる「ご当地パン」とともに、ご紹介します。季節限定のパンや、最新トピックも随時更新されるので、どうぞお見逃しなく!
>パン屋さん一覧を見る
どれにしようか迷うのも楽しみ! 地域に愛されるやさしいパン屋さん
かつて鉄工所だった建物をリノベーションして誕生したベーカリー「ツキアカリ」。高い天井が印象的な開放感あふれる空間には、バラエティ豊かなパンがずらりと並び、まるでパンのテーマパークのよう。冷凍可能なパンには“冷凍OK”と表示するなど、購入後のおいしい食べ方への気配りもうれしいポイントです。
「ツキアカリ」には、店主・土屋清明さんの「築捨町の灯りのひとつになれたら」という思いが込められています。また、地元食材を使ったコラボ企画にも積極的に取り組み、地域とのつながりを大切にしたお店づくりを続けています。日々の食卓や贈り物など、さまざまなシーンに寄り添うパンが見つかりますよ!
フォトギャラリー
BAKERY TSUKIAKARI(ベーカリー ツキアカリ)の店内の様子や雰囲気を写真でご紹介。
お店がおすすめする【旬のパン】
ポテトタコスドッグ
夕方の時間帯に訪れる仕事帰りの男性客や、週末に来店するお父さんたちに食べてもらいたくて作ったという“ガッツリ”系のパン。もち麦粉を配合したフランスパン生地は、あえてクープ(切り込み)を入れずに焼くことで、ハードすぎず、ふんわりとした食感と程よい歯切れを実現。550円
岐阜の食材を使った【ご当地パン】
緑茶ロール
地元のお茶農家が育てた茶葉を用いて、地域のあんこ屋が特別に仕込んだ緑茶あんを、バター香るブリオッシュ生地にくるくると巻いて焼きあげた、香り高い一品。地域の素材をもっと知ってほしい——そんな思いから生まれたこのパンは、リピーターの絶えないロングセラー。320円(数量限定)
BAKERY TSUKIAKARIの【看板パン】
塩バターロール
国産小麦粉をブレンドした粉に自家製ルヴァンリキッドを加えたソフト生地で、北海道産バターを丁寧に巻き込む。シンプルな見た目ながら、カリッ!ジュワッ!ふわっ!の食感に心をつかまれること必至。焼きたてでこそ本領を発揮するこのパンを最高の状態で届けたいと、1日10回以上焼き上げる日もあるのだとか。開店当初から不動の人気を誇り、まさにお店の“顔”といわれるのも納得。170円
豆乳フランス
フランス粉(リスドオル)、石臼挽き粉、国産もち麦粉をブレンドした“もっちりフランスパン”に、濃厚な豆乳クリームを配合。もち麦の香ばしい風味と、独特のモチモチ食感を楽しむことができる。また、豆乳クリームの保水効果で、翌朝までしっとりなめらかな口当たりが残るのもポイント。豆乳フランスを使った「あんバターフランス」、「ソイバターフランス」、各種サンドウィッチも人気。160円
クリームパン
「パン屋と言えばクリームパン」という思いから、形もグローブ型とシンプルに。ふんわりと軽いブリオッシュ生地で、岐阜県産の牛乳を使ったカスタードクリームをたっぷり(生地の約1.5倍!)包んだ。子どもからご年配の方まで、「まずはクリームパン」とご指名買い。毎日のおやつや、ちょっとした手土産にもおすすめ。200円
店舗情報

店舗名 | BAKERY TSUKIAKARI(ベーカリー ツキアカリ) |
---|---|
住所 | 岐阜県大垣市築捨町3-89-1 |
営業時間 | 9:30〜18:30(火〜土) |
定休日: | 日、月、祝 |
Tel: | 0584-51-0698 |
Instagram: | @bakery_tsukiakari |
備考 | |
URL | https://bakery-tsukiakari.jimdofree.com/ |