NEWS

「湘南パン祭り2025」2月23日に開催! 人気の40店が出店!

INDEX

パン好き必訪! 辻堂海浜公園にて開催

湘南パン祭り実行委員会が主催する「湘南パン祭り2025」が辻堂海浜公園にて、2025年2月23日(日・祝)に開催されます。今回のテーマは「その場限りのパン祭りで終わらず、いつまでも訪れたくなる新しいパン屋さんを発見するパン祭り」。過去4回に渡り開催され、いずれも5千〜1万人ほどの来場者と、パン好きなら注目のイベントです。

湘南パン祭り2025とは

湘南エリアのパン屋さんとパン好きの方々が繋がる場を提供し、地域全体を元気にしたいという想いで2016年から始まったイベント。地元のパン職人の「ご近所の皆さまに美味しいパンを届けたい」という熱い想いを多くの方に知っていただくことを大切にしているのだとか。

地元と全国の名店が集うパンの祭典

出店するのは、湘南地域を中心とした40店舗以上のパン屋や焼き菓子店。地元で愛される人気店や隠れた名店、さらに横浜・相模原の話題のパン屋も参加します。普段なかなか行けないお店の商品を楽しむチャンス!

職人紹介冊子でパン作りの想いに触れる

イベントでは、職人紹介冊子を無料配布。各店舗のパン職人たちがどんな想いでパンを作っているのか、自己紹介やパンへのこだわり、パン作りを始めたきっかけなど、その情熱とストーリーをお届けします。職人たちの想いに触れることで、普段のパン選びがもっと特別なものになるはず。
>出店店舗一覧はこちら

パン祭り後もパン屋さん巡りを楽しもう! 湘南パン祭りセットの販売

見逃せないのが各店舗おすすめのパン6個が詰まった「湘南パン祭りセット」。パンは湘南パン祭り特製のトートバッグに入っており、地元のパン屋さんをもっと好きになってもらいたいという想いが込められているそう。パン祭り開催後に、各店舗で集められるオリジナル缶バッジをつけて楽しむことができます。缶バッジを集めながらパン巡りをすることで、自分だけの特別なアイテムとして楽しんで。

ほかにも、昨年に引き続き、全国1,000店以上のパン屋さんから出るロスパンを販売するECサイト”rebake”による、”ロスパンの教科書”無料配布を実施が決定。協賛各社によるブースの出店も多数ご用意されています!

パンを通じて地域と人が繋がり、湘南エリア全体のパン文化を魅力的に彩る注目のイベントにでかけてみませんか。

【DATA】
開催日時:2025年2月23日(日・祝)10時〜15時 ※雨天時は3月2日(日)に順延
場所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目2 辻堂海浜公園 芝生広場
主催:湘南パン祭り実行委員会
共催:共催 : 公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体
協賛:MINI湘南・ハックツ!・櫻井興業
後援:藤沢市

公式サイト
https://shonan-panmatsuri.net/
Instagram
@shonan_panmatsuri

A Note from Us

★久里浜港フェリー乗り場近くにある、横須賀の老舗パン屋さん「法塔ベーカリー」の工場直売所によく伺います。営業時間は、土日(10:00〜13:00)のみですが、大丈夫! 24時間営業の自動販売機が併設されているんですよ。自動販売機は、京急線浦賀駅、三崎口駅、久里浜駅前にもありますので京急線にご乗車の際は、ぜひ!(Mr. K)

★是国各地でパンイベントが増えていて、パン好きとしてもうれしい。一度にたくさんのパン屋さんのパンが楽しめるのが魅力ですよね。何人かで行ってワイワイとパンをシェアするのも楽しそう。限定の「湘南パン祭りセット」も気になります。イベントの思い出にもなるし、パン屋さん巡りがさらに楽しくなりそうです!(ひのようこ)

★湘南エリアにのパン屋さんは取材でたびたび訪れましたが、フランスやドイツなどで修行した職人が独立して開いたパン屋さんが多い気がします。職人紹介冊子によると、鎌倉「Boulangerie Ensemble」の木原さんはフランスで修業後、フランスのパン文化を日本に広めたいという思いからお店を開店されたとか。わたしもフランスでパン沼にはまったクチ。めちゃ気になります!(エディターR)

"Shonan Bread Festival 2025" to Be Held on February 23! 40 Popular Bakeries to Participate!

The “Shonan Bread Festival 2025,” organized by the Shonan Bread Festival Executive Committee, will take place on Sunday, February 23, 2025, at Tsujido Seaside Park. The event, now in its fifth edition, has attracted between 5,000 to 10,000 visitors in the past, making it a must-visit for bread lovers.

This year’s theme is about discovering new bakeries you’ll want to revisit long after the festival ends. The event was launched in 2016 with the goal of connecting local bakers and bread enthusiasts while energizing the community. It’s a place where passionate artisans can share their love for baking with a wider audience.

Over 40 bakeries and pastry shops from the Shonan region and beyond will showcase their creations, including hidden gems and trendy spots from Yokohama and Sagamihara. It’s a rare opportunity to try bread from shops that may not be easily accessible otherwise.

A special feature of the event is a free booklet introducing the participating bakers. Readers can learn about the artisans’ inspirations, their commitment to quality, and the stories behind their baking journeys. This personal connection makes choosing bread an even more special experience.

One of the highlights is the “Shonan Bread Festival Set,” which includes six recommended breads from different vendors, packaged in an exclusive festival tote bag. After the event, attendees can collect original pins from participating stores to attach to their bags, turning them into unique keepsakes while enjoying a bakery-hopping adventure.

Additionally, “rebake,” an online platform dedicated to reducing bakery waste, will distribute a free “Guide to Reducing Bread Waste,” just like last year. The festival will also feature booths from various sponsors, offering even more exciting experiences.

Celebrate the vibrant bread culture of the Shonan area while connecting with the community through this must-visit event!(Translated by ChatGPT)